お盆から秋雨前線が居座り天気が安定しないので歩いていない。関東や東北に重大な 災害を及ぼした台風17号が知多半島に上陸したが、この辺は雨も風も大きな影響はなかった。 秋晴れになったので、久々に奥三河を歩いて来た。 風が無くて暑かったが、真夏と違い一休みすると緑とシットリした空気が旨く清清しい。 中腹までは樹林帯の土道、上部は岩場が多く結構急な登り。途中の【夫婦岩】は帰路に見るとして 先に頂上を目指した。頂上直下の【西の覗】は100mはあるだろう断崖絶壁で左目前に【大鈴山】、 遠くに【茶臼山】など奥三河が開け圧巻。【東の覗】は樹の隙間から右手に【三瀬明神山】が 望めたが足元の樹木が視界を遮り西の覗のスケールは無い。山頂は眺望が無く直ぐに下って 【西の覗】の1m弱幅の岩の上でビールと昼食。 カミサンが靴をいじりながら、”痛い、アッ何か居る!。落ちた、どんぐりだった。ヤダ〜、
動いてる、何これ!”。ヒルが血を吸って1cm位の団子状になって落ちた後、首を伸ばしたのでした。
私も左足首の靴下に血が滲んで固まっていました。後から来たペアーにヒルがいるから気をつけて
と注意すると、女性の足首に私同様に血が滲んでいた。 GoogleEarthのルートマップ。 ファイルを開くか、保存してダブルクリックでGoogleEarthが起動します。 |
タブレットPCのGPSアプリを試しに、奥三河を予定したが天候が心配と言うか 朝寝坊で裏山歩きになった。 お盆休み(殺生を避けて釣り休み)の時間潰しにNEXUS−7を購入し、無料アプリ
を導入した。中でも山歩きに有効な山旅ロガーの性能試験を行った。磁石付きカバーを
着けてザックに入れて林の中を歩いていても、WiFi-Offのその場で歩いた軌跡を確認する事が可能、
GPSの受信性能は申し分ない。 今日は薄曇りで少々の風があったので快適、前回の7/26とは草臥れ方が全く違った。 この時期でも頂上のベンチでごろ寝が気持ち良かった。公園中が【クサギ】の花の香りに 包まれていた。 GoogleEarthのルートマップ。 ファイルを開くか、保存してダブルクリックでGoogleEarthが起動します。 |
雪の上高地を歩く為のトレーニングで裏山歩き。 2/16(月) :1.2万歩 砥神山・相良の森・原山 |
1月4日の初詣で平地を2時間歩いただけで股関節痛、歩かねばと初富士を眺めに裏山歩き。 予想通り、富士山がクッキリと見えた。ふるさと公園の展望台でも見えたが、標高が高い宮路山
直下の神社からの方が大きい。 |