秋葉神社・代参  2018年12月16日(日)

戻る

 常会(町内会)の氏子代表として、秋葉神社で防火の御札を戴いて来た。

 今年は3年目で最後の年になるので、12月16日(日曜)の火祭りの当日に上社で授かった。過去の2回は 平日の空いた日で定期バスがある下社で授かって来た。上社へのバスは12月と1月の日曜日に1往復のみ運行。
 往路は、三河三谷(東海道本線)⇒新所原(天竜浜名湖線)⇒西鹿島(遠州鉄道バス)⇒上社、【女城主・直虎】の舞台になった 浜名湖北部を浜名湖線は走る。復路は、上社(遠州鉄道バ)⇒西鹿島(遠州鉄道)⇒新浜松(東海道本線)⇒豊橋⇒三河三谷。

 火祭りの当日であったが、火祭り(防火祭)自体は夜の10時からなので、1日1便しか無いバスも御祈祷も空いていた。 上社は真新しくなった境内や本殿、奥宮らしく高台からの遠州の見晴らしは良い。が、趣きは下社に劣る。下社の質素な 古びた本殿での御祈祷にはありがたみを感じる。下社から上社への参道(登山道)とバス道が上社近くで交差しているので、 登る人達を見掛けた。標高差:750m、距離:4km、コースタイム:2時間、参道としては結構ハードな部類かも。

 帰りは浜松へ出て、ウナギで一杯がお決まり。

上社駐車場からの大鳥居 参道を登った先の神門 キンキラキン。。。 本殿下の境内
子供たちが浦安の舞の奉納 上社の本殿 遠州平野の眺め
下社全景 下社の本殿 手水舎から社務所 奉納された十能と火箸

戻る

Copyright(C) 2011 "InkyoBito in Gamagoori" all rights reserved Product by Monky-papa